平成23年6月11日(土) 徳山ダム
揖斐郡揖斐川町にある日本一の総貯水量を誇るダムの見学です。
天気が心配でしたが、丁度ダムについたころは雨も止んでくれました。
併設されている水と森の学習館で、ダムの目的や構造それに水の大切さ、
生態系の事、ダム建設による影響等説明を受けました。
そして、実際に大きなロックフィルダムを堤頂(道路)から見学しました。
平成26年までに8400世帯の家庭用電力を発電する計画があるそうです。
その後、ダムに沈んだ村の暮らしを伝える徳山会館を訪ねました。
パネルや写真で人々の様子を見て、村を去った時の気持ちを考えました。
建設当時と現在では水の需要が異なるので、
関係する人々の間でいろいろな議論がなされているようです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
戻る | 次へ |